2009年08月14日
【ランチ】広東料理 香味彩
今日は熊本市東部にある「香味彩」でランチを楽しんだ。
ここは、週末ランチでよく利用する店の一つ。
香味彩は熊本市内の中華料理では人気の店で、以前ほどではないがランチタイムはいつも混むので、11時30分の開店にあわせていくのがベスト。
平日はランチがあってお得なので特に多い。
僕らの定番メニューは、五目炒飯、五目タンメン、太平燕、海老シューマイなど。
チャーハンは、海老、チャーシュー、レタス、卵などのシンプルな具と、ご飯のふわふわぱらぱら具合が絶妙。

タンメンは、エビ、イカ、クワイ、うずらの玉子、白菜、にんじん、タケノコ、袋茸など色んなものが入っていて、麺はしこしこの卵麺、あっさり塩味で美味。
薄味好みの僕たちには少し塩味が強く、後の方ではだんだんと味が濃く感じられるので、お酢を入れて緩和している。
その後は、辛い自家製ラー油をかけ酸ラータン風にするなどして味を変えながら楽しむと一品で三度楽しめて満足感がある。

エビシューマイは、シューマイの皮なし版で、えびと豚肉を粗めにたたいた具を、焼売の皮の代わりに水溶きかたくり粉でコーティングしたこの店のオリジナルだ。
豚肉はひき肉ではなく、包丁で大きめにたたいてあるので、プリプリして何とも食感がよく、豚肉と海老の旨味がストレートに伝わってくる。
この店の点心で一番好きなメニュー。

なお、平日はランチメニューがあり、中華粥か白ごはんが選べおかわり自由なのでお得。
白ごはんのお米も美味しいし、中華粥もお勧めなので、二人なら両方頼んでシェアすればお得感倍増だ。

平日の夜と日・祝の昼限定のペアセット2名様分\3,000は、前菜2品、本日のスープ、本日の揚げ物、ご飯or中華粥(おかわり自由)好きな料理2品、点心、デザートのお得なセット。
日曜日ちょっと贅沢なランチを楽しみたい人におススメ。
メインは、全14種類の中から好きな料理を2つ選べていいですよ。
広東料理 香味彩
営業時間 11:30~14:30 17:30~22:30
住 所 熊本市戸島西2丁目4-30
ここは、週末ランチでよく利用する店の一つ。
香味彩は熊本市内の中華料理では人気の店で、以前ほどではないがランチタイムはいつも混むので、11時30分の開店にあわせていくのがベスト。
平日はランチがあってお得なので特に多い。
僕らの定番メニューは、五目炒飯、五目タンメン、太平燕、海老シューマイなど。
チャーハンは、海老、チャーシュー、レタス、卵などのシンプルな具と、ご飯のふわふわぱらぱら具合が絶妙。

タンメンは、エビ、イカ、クワイ、うずらの玉子、白菜、にんじん、タケノコ、袋茸など色んなものが入っていて、麺はしこしこの卵麺、あっさり塩味で美味。
薄味好みの僕たちには少し塩味が強く、後の方ではだんだんと味が濃く感じられるので、お酢を入れて緩和している。
その後は、辛い自家製ラー油をかけ酸ラータン風にするなどして味を変えながら楽しむと一品で三度楽しめて満足感がある。

エビシューマイは、シューマイの皮なし版で、えびと豚肉を粗めにたたいた具を、焼売の皮の代わりに水溶きかたくり粉でコーティングしたこの店のオリジナルだ。
豚肉はひき肉ではなく、包丁で大きめにたたいてあるので、プリプリして何とも食感がよく、豚肉と海老の旨味がストレートに伝わってくる。
この店の点心で一番好きなメニュー。

なお、平日はランチメニューがあり、中華粥か白ごはんが選べおかわり自由なのでお得。
白ごはんのお米も美味しいし、中華粥もお勧めなので、二人なら両方頼んでシェアすればお得感倍増だ。

平日の夜と日・祝の昼限定のペアセット2名様分\3,000は、前菜2品、本日のスープ、本日の揚げ物、ご飯or中華粥(おかわり自由)好きな料理2品、点心、デザートのお得なセット。
日曜日ちょっと贅沢なランチを楽しみたい人におススメ。
メインは、全14種類の中から好きな料理を2つ選べていいですよ。
広東料理 香味彩
営業時間 11:30~14:30 17:30~22:30
住 所 熊本市戸島西2丁目4-30
二代目正六 鮨屋時蔵のランチ
ASOスローフード自然派レストラン「イロナキカゼ」のランチ
日本料理とみた
【ランチ】ピエール・ド・ロンサール
【ランチ】BROSよしむら チョップド・ビーフ・ステーキ
草喰 常(つね)で懐石料理を食す
ASOスローフード自然派レストラン「イロナキカゼ」のランチ
日本料理とみた
【ランチ】ピエール・ド・ロンサール
【ランチ】BROSよしむら チョップド・ビーフ・ステーキ
草喰 常(つね)で懐石料理を食す
Posted by nori at 17:38│Comments(0)
│食べ歩き