2009年02月15日

フランス菓子 ラ・ティエンヌ トリュフ・ドンペリニョン

 県庁のすぐ側にある「ラ・ティエンヌ」
 甘いものはほとんど食べない僕らだが、チョコレートだけはコーヒーのお供によく食べる。
 このお店は、素材のほとんどがフランス産を使っているそうだが、僕はチョコレートを使用したものが特に美味しいと思う。
 中でも、バレンタインデー限定の「トリュフ ドンペリニョン」は絶品だ。
 ドン・ペリニョンの風味は微かだが、とにかくチョコレートが美味しい。
 口どけは滑らかで甘すぎずエレガントな味わい。
 なんとも贅沢な逸品だ。 

フランス菓子 ラ・ティエンヌ トリュフ・ドンペリニョン


同じカテゴリー(食べ歩き)の記事画像
二代目正六 鮨屋時蔵のランチ
ASOスローフード自然派レストラン「イロナキカゼ」のランチ
【ランチ】広東料理 香味彩
日本料理とみた
【ランチ】ピエール・ド・ロンサール
【ランチ】BROSよしむら チョップド・ビーフ・ステーキ
同じカテゴリー(食べ歩き)の記事
 二代目正六 鮨屋時蔵のランチ (2009-10-24 18:01)
 ASOスローフード自然派レストラン「イロナキカゼ」のランチ (2009-10-12 20:44)
 【ランチ】広東料理 香味彩 (2009-08-14 17:38)
 日本料理とみた (2009-06-04 22:36)
 【ランチ】ピエール・ド・ロンサール (2009-05-15 16:13)
 【ランチ】BROSよしむら チョップド・ビーフ・ステーキ (2009-04-23 10:02)

Posted by nori at 22:29│Comments(0)食べ歩き
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。